2010年7月30日金曜日

鳥取の夏はしゃんしゃん祭

8月7日(土)~8月16日(月)の10日間
第46回鳥取しゃんしゃん祭が開催されます


しゃんしゃん祭りとは…
鳥取県東部に古くから伝わる傘踊りで
「しゃんしゃん」は傘につけられた鈴の音のこと




7日のオープニングイベントには

なんと!!



東京ディズニーリゾートスペシャルパレードが行われるんです



時間は18:30~19:00
このときだけは鳥取ディズーニーランド♪♪

略してもTDLのまま(笑)


2010年7月29日木曜日

31日は岩美町に行ってきます

夏といえば祭りだワッショーイv(≧∇≦)v



ということで、
7月31日(土)の鳥取県岩美町はお祭りDay





まずは、岩美駅開業100周年記念イベント



岩美駅開業100周年ってことは1910年だから…明治43年!!
岩美駅って歴史ある駅なんですね





イベント開催時間は11:00~17:00で場所は岩美駅前



伝統芸能を披露したり、鉄道唱歌を歌ったり
いろんなステージイベントがあるんです


会場ではミニSLが走ったり鉄道グッズの販売もあるみたい

他にも、地元特産品やB級グルメのお店が出るんですよ






その後は、18:00から浦富海岸元気フェスティバル
場所は浦富第1駐車場(シーサイドうらどめ横)



なんと、このお祭りに浴衣で来た先着100名様には
粗品プレゼントだそうです

そのかわり、写真を撮られちゃうみたいなので
気合い入れないといけませんね(>ロ<)




私も浴衣の準備しておかなくちゃ


2010年7月27日火曜日

夏の特別駅清掃やってます

7月26日、29日、30日、8月2日は特別駅清掃をしています



普段から駅掃除は毎月3回しているので、特別駅清掃なんです

お盆が近いこととや、夏になると虫たちが活発になるということで
智頭線内の全14駅をお掃除します




昨日の26日、私も駅清掃に行ってきました



この日の気温は30度超え(;^_^A あつ~
ちょっと歩くだけで汗だくです



掃除した駅は西粟倉駅、大原駅、宮本武蔵駅、石井駅の4つ

















天井や窓の隅に張ったクモの巣を取ったり


















階段の手すりを拭いたり、ホームを掃いたりします



ほうきでゴシゴシ














特に、宮本武蔵駅はクモの巣がいっぱいで大変(^^;)




私はベンチの掃除











Before




きれいにな~れ、きれいにな~れ…


















After



どうですか??




鳥のフンとか付いてて汚れていたんですけど
きれいになりました♪♪




これでベンチに座り放題d(・∀<)


お盆に向けての大掃除
きれいな駅になるよう、がんばりますっ☆



私が掃除に参加するのは26日だけですけど…(笑)

2010年7月22日木曜日

レトロな町を歩くの旅 その② ~打吹公園編~

今回は、レトロな町を歩くの旅 その②(V^-°)
白壁土蔵群・赤瓦の次に私たちが向かったのは




『打吹公園(うつぶきこうえん)』です















打吹公園は
「日本さくら名所100選」「日本の都市公園100選」「森林浴の森100選」
に選ばれているんですよ






公園入口近くの案内板を見てみると













おススメのコースがあるみたい
  • 森林浴コース
  • 歴史コース
  • トイレめぐり





えっ、トイレめぐり??
何でトイレ??
トイレめぐるのって面白いの??


いろんな疑問が出てきますが…






倉吉では「まちづくりは快適なトイレから」をコンセプトに
公衆トイレが建てられているんです


2010年7月21日水曜日

レトロな町を歩くの旅 その①~白壁土蔵群・赤瓦編~

今回、私たちが行ってきたのは
鳥取県倉吉市にある




『白壁土蔵群・赤瓦』です





ここは古い建物が多く残されている場所
倉吉に行くならここは外せません(^▽^)



スーパーはくとは倉吉駅も停車駅なので
スーパーはくとに乗れば倉吉に行くのもラクラク





そんな倉吉駅はただいま工事中













写真は仮駅舎です( ^ - ^ )
完成すると、2階建の橋上駅になるそうですよ



駅から白壁土蔵群・赤瓦へはバスで行きます
バスのりばは駅を出て左















白壁土蔵群・赤瓦へ行くバスは2番のりばから出発~














駅から白壁土蔵群・赤瓦周辺のバス停までは12~17分程で到着です

2010年7月16日金曜日

風鈴列車でスタンプラリー

智頭急行では七夕列車につづき
7月16日~8月20日まで風鈴列車を運行しています☆




風鈴列車では、全国各地の風鈴の音を車内で楽しむことができるんです(^O^)



















もちろん、駅にも風鈴を取りつけてます

















2010年7月12日月曜日

平城遷都1300年祭

6月27日(日) 曇りのち晴れ



今年は平城京への遷都1300周年!!
平城宮跡地をメイン会場に、いろんなイベントが行われています





鳥取県は「万葉有終の郷」ということで
奈良とはゆかりのある場所




鳥取県がイベントをするのは27日(日)と28日(月)の2日間



私たちが参加したのは27日だけですが
ゆかりの地、鳥取県へのアクセスをPRするため
行ってきました(^-^)







智頭駅をスーパーはくと2号で出発(≧▽≦)ノ
大阪駅で大和路快速に乗り換えて奈良駅へ

智頭から奈良までは約3時間!!
結構、奈良と鳥取って近いんですね☆



奈良駅に到着~(^○^)














駅はただいま改装中
天井がお寺って感じ


2010年7月8日木曜日

ファミリーピクニック

6月20日(日) 曇りのち雨



この日は智頭急行主催の
ファミリーピクニックin愛の村パーク




智頭駅から大原駅までノンストップの臨時列車
「ファミリーピクニック号」で出発~♪















この列車にはイベントに参加する家族しか乗っていないので
子どもたちは列車の中をウロウロできます(^-^)







到着後は、バスに乗り換えてピクニックの目的地
愛の村パークへ

2010年7月7日水曜日

今日は1日運転士の旅

今回、私たちが訪れたのは
鳥取県八頭郡若桜町にある第三セクターの鉄道会社




『若桜鉄道(わかさてつどう)』です




若桜鉄道が走る若桜線は若桜~郡家間の19.2㎞
駅舎やプラットホームなど23施設が
平成20年に国の登録有形文化財になっています







そんな若桜鉄道では、月に1回SLの体験運転ができるのを
知っていますか??


国鉄時代のSLを運転できるのはここだけというのを聞き
取材に行ってきました(^o^)





集合場所は若桜駅











若桜線普通列車の時間に合わせて集合時間は13時10分


















おおぉ(;゜0゜)ホームに人がたくさん
と思ったらかかし!!




若桜鉄道の駅では、かかしたちがお出迎えです

2010年7月6日火曜日

七夕列車出発!!

7月2日(金)から7月8日(木)まで七夕列車を運行しています





七夕列車を走らせるのは今年が初めて☆



智頭急行の智頭駅にも飾りがたくさん

















こういう飾りって「吹き流し」っていうんでしたっけ??



他にも、たくさんの方に書いてもらった短冊も飾ってます


2010年7月5日月曜日

食べながらトークin智頭

6月12日(土)  晴れ




鳥取県主催の食べながらトークin智頭というのが
智頭町芦津であるということで参加しました





集合場所は智頭町芦津の山形二区公民館
智頭駅から送迎バスが出ているから列車で来てもOK♪♪





















集合場所に到着したら参加者はストレスチェック


このイベントが終わったときに同じチェックを受けて
変化をみるため







芦津渓谷は「森林セラピー基地」に認定されていて
癒し効果が高い場所らしい




数値が減っていたらストレス軽減ってこと☆


2010年7月4日日曜日

自然の中でリフレッシュの旅

今回、私たちが行ってきたのは
鳥取県八頭郡智頭町にある




『芦津渓谷(あしづけいこく)』です






この芦津渓谷にはトレッキングコースがあるということで
行ってみることにしました




私たちが歩いたコースは
滝・ダム・吊り橋をめぐるコース









では、JR智頭駅から車で芦津へ出発




国道373号線を通って
郷原へ曲がって県道6号線へ
さらに走り続けると左手に芦津簡易郵便局があるので
そこを右折





ず~っと山に向かって走ると
トンネル出現




その手前がトレッキングのスタート地点
ここまで約40分(笑)



ここには車が2~3台止められるスペースがあるので
車はそこに止めて…





芦津渓谷トレッキングに行ってきます ≡≡≡ヘ(*゚∇゚)ノ















道は二人並んで歩ける余裕の広さ

2010年7月3日土曜日

第2回らっきょうとれとれフェア

6月6日(日) 晴れ



鳥取砂丘でらっきょうとれとれフェアがあるということで
行ってきました

















らっきょうがたくさん売られてる
そして試食もいっぱい(・o・)













ピリ辛とか甘酢とかいろんな味を試食できます

2010年7月2日金曜日

鳥取と言えばの旅

今回、私たちが行ってきたのは




『砂の美術館と鳥取砂丘』です





砂の美術館??
砂や石の展示??



違います!!






この砂の美術館というのは
鳥取砂丘の近くにある野外美術館のことで
砂を使った彫刻作品が展示されているんです





この砂の美術館は
2006年の第1回から数えて今回が4回目!!





今まで

イタリア・ルネッサンス
世界遺産・アジア編
砂で世界旅行・オーストリア編

というように、各期にテーマがあるんですけど




今期のテーマは…


砂で世界旅行・アフリカ~偉大なる大陸の歩みを訪ねて~

です



砂の美術館ってどんなところ??
ってことで、さっそく行ってきます≡≡≡ヘ(*゚∇゚)ノ

2010年7月1日木曜日

さよなら旧余部橋りょう、こんにちは新余部橋りょうの旅

今回、私たちが行ってきたのは
兵庫県美方郡の





『余部(あまるべ)』です





ここには余部橋りょうという
日本一の長さのトレッスル式橋りょうがあるんです!!

(トレッスル橋というのは末広がりに橋脚が組まれているもの)






そんな旧余部橋りょうが壊されてしまうということで




今のうちに見ておかなければ!!

しかも、新旧そろって見られるのは今だけ!!
早く行かなくちゃ┌( ・_・)┘
















さっそく鳥取駅を出発☆
約45分で浜坂駅へ















餘部駅に行くために
浜坂駅でこのまぶしいピンク色の列車に乗り換え






ここで気づいた方もいるかもしれませんが




余部橋りょうと餘部駅
両方「あまるべ」と読むけど漢字が違う


駅名にはなぜか地名とは全く関係のない
「餘」という漢字が使われているんですね(・o・)


地名は余部で駅名は餘部……






では続き

浜坂駅から餘部駅までは約15分



















これが工事中の餘部駅ホーム
フェンスが張りめぐらされています