2010年7月21日水曜日

レトロな町を歩くの旅 その①~白壁土蔵群・赤瓦編~

今回、私たちが行ってきたのは
鳥取県倉吉市にある




『白壁土蔵群・赤瓦』です





ここは古い建物が多く残されている場所
倉吉に行くならここは外せません(^▽^)



スーパーはくとは倉吉駅も停車駅なので
スーパーはくとに乗れば倉吉に行くのもラクラク





そんな倉吉駅はただいま工事中













写真は仮駅舎です( ^ - ^ )
完成すると、2階建の橋上駅になるそうですよ



駅から白壁土蔵群・赤瓦へはバスで行きます
バスのりばは駅を出て左















白壁土蔵群・赤瓦へ行くバスは2番のりばから出発~














駅から白壁土蔵群・赤瓦周辺のバス停までは12~17分程で到着です

私たちは11:30発のバスに乗って
「市役所・打吹公園前入口」で降りましたが…


スーパーはくと1号の到着時間が10:43なので
バスの待ち時間がちょっと長いかも(>_<)


待ち時間が長いのはイヤだという方は
10:50発のバスに乗って「赤瓦・白壁土蔵」で降りてくださいね




私たちが降りた「市役所・打吹公園前入口」から一番近い赤瓦十号館
倉吉観光案内所になっているんです














竹馬にサイダーにラムネ…どれもレトロな感じがしませんか(*^^*)
雰囲気がそうさせているのかもしれませんけど






「赤瓦・白壁土蔵」のバス停で降りた方は

薬局の角を曲がって真っ直ぐ ┌( ・_・)┘
つきあたりを左に曲がって一つ目の角を左に行くと
赤瓦十号館に行くことができます


歩いて約10分ですが
十号館へ向かう途中、白壁土蔵群を見ることができるので
ウロウロ、キョロキョロしていると
もっと時間がかかっちゃうかもしれませんね








ちょっと早いけどお昼の時間


この赤瓦十号館には
キッチンカフェ天女のいずみ」というお店が併設されているので
ここでお昼ごはん♪♪


中はこんな感じ


















の椅子にの机…

も多くて何か落ち着きます



ここのおススメは限定10食の「天女ランチ」(1000円)
私はこの天女ランチを注文
としくんは、もうひとつのおススメ「レトロ丼」(600円)を注文



来ました~~
これが天女ランチ














こけら寿司(下)という押し寿司と山菜を使った料理(上)
もちろん手作りですよ(V^-°)

押し寿司はお酢がきつくなくて食べやすかったですよ
彩りもかわいい














さらに、デザートとコーヒー付き☆





天女ランチの限定10食って早く行かないと無くなっちゃうと思いませんか??

食べようと思って行ったら
「もう終わりました」って言われたら悲しいですよね…



でも、安心して下さい( ^ ∇ ^ )
予約すると食べられるそうです

食べたい!!

という方はぜひ予約(電話番号は0858-22-1200)してみてくださいね




としくんが注文したレトロ丼はコレ











ご飯の上には温泉卵と、とろろ昆布がのっていて
それにたれをかけて食べます


ようするに、昔の卵かけごはんを豪華にしたような感じという説明を受けました
私には昔の卵かけごはんがよくわからないので何とも言えませんが

としくんは「家で食べる卵かけごはんよりおいしい(^~^)」って言ってましたよ






お腹もいっぱいになったところで
散策開始~ (*≧∇≦)






赤瓦十号館に入る前、レンタサイクル無料の看板を発見していた私たちは
自転車に乗って白壁土蔵群を回ることにしました















久しぶりに自転車に乗ったんですけど
自転車っていいですね
どこまででも行けそうな気がします







まずは「大岳院(だいがくいん)」













ここには「南総里見八犬伝」のモデルとなった
里見忠義と8人の家来のお墓があるんです




そして境内には犬の石像













八犬伝だから8体あるんだろうと思って
探してみたんですけど

7体しか見つけることができませんでした(;_;)


もう1体はどこだぁ~??



あきらめて、散策再開┌( ・_・)┘







大岳院の裏を通っていると、金色の看板を見つけました












大岳院の説明が書いてあるんですけど、それが方言なんです
ご当地感があって面白いですね




この看板はところどころに設置してあるみたいだけ
探して読んでみんせえーな(笑)








あっ、あそこに見えるのは白い壁!!













ついに白壁土蔵群が見えてきました~




。。。。。。((( ^ ∀^)





次に向かったのは
はこた人形工房と桐下駄工房がある赤瓦二号館













はこた人形というのは1780年代に生まれた郷土玩具





このときはお店の方がお昼休憩ということで誰もいなかったんですけど
外に、はこた人形が干してありました













この状態だと全然わかりませんね
色がついたら人形っぽくなるんだろうけど(笑)









たぶん、この辺で撮った写真がよく白壁土蔵群として
紹介されているんじゃないかな

ということで、写真を撮ってみました

















こんな感じ??








そして私たちは「大社湯」へ向かいます




。。。。。。((( ^ ∀^)




地図を見て行ったのですが
全然見つかりません
キョロキョロしていると

地元の方が声をかけてくださって
大社湯だけじゃなく、これから行こうと思っていた場所まで
丁寧に教えてもらっちゃいました


感謝です(;_;)



ってことで、これが大社湯













大社湯は明治時代から続く銭湯なんです
もちろん、今でも営業中





他にも、倉吉に残る最古の町屋である「倉吉淀屋」















倉吉の伝統的な町屋形式を保持している「豊田家住宅














どちらの家にも案内をしてくださる方がいるので
詳しく聞くことができますよ♪♪





白壁土蔵群・赤瓦の町並みを歩いていると
その時代に生きていた訳ではなくても
懐かしく感じてくるので不思議です





今回はここまで
つづきは「レトロな町を歩くその②」で紹介します☆⌒(*^▽゜)v









より大きな地図で 白壁土蔵群・赤瓦周辺 を表示



お勧めプラン


京都・大阪方面から

スーパーはくと1号で倉吉駅へ 10:43着
→ 「倉吉駅」11:30発のバスで「市役所・打吹公園入口」へ 11:47着
   (「倉吉駅」10:50発のバスで「赤瓦・白壁土蔵」へ 11:02着)
→ お昼ごはん
→ 散策(白壁土蔵群・赤瓦と打吹公園)
→ 「市役所・打吹公園入口」15:54発のバスで倉吉駅へ 16:10着
→ 倉吉駅16:24発のスーパーはくと12号に乗って帰る

0 件のコメント:

コメントを投稿